top of page
Fitness App

校正の品客のご紹介

あなた(客)の想いと品格が

伝わりやすくなる校正を目指し、のせます...

技術と熱意を、この筆に

      概要  (立上げ機会、業種)

「職場の花」として愛嬌のある女性が求められていたBG(ビジネスガール)時代に、

OL(オフィスレディ)と名付け、女性の社会進出を手掛けた「伝説の編集長」

櫻井秀勲氏。

ロングセラー作家でもある彼へ直接贈った“手紙”に、「凄いね」と誉言いただいた事を機会に、

「校正の品客」を立上げました。

校正の品客は、校正請負業者です。

想いを文字に乗せる筆を“苦手”と捉えている方々のお役に立ちたい。

丁寧な取材を心掛け、あなたの人柄を、より深く理解する事で、あなたの想いを文字に託します。
Web記事や手紙執筆後の校正に

お役立てください。

主要技術やお役に立てる分野、実績などについては、ぜひサイト内をご覧ください。

家族の時間
書道
ブランド素材
書道
Glasses and Notebook
タイプライター
積み上がった本
新郎新婦のツーショット
思い出の写真
A pile of "Thank You" cards
ピンクカード
艶書
新聞
インテリアデザイン
デスクに置かれたノートパソコン
彼女のラップトップで
大浴場
コーヒーを飲む女性
ブランド封筒
笑顔の食事
日本庭園
女性カメラマン
畳縁
庭園の見える和室
白い花
多肉植物
Marshmallows and Milk
Bath Products
Grey Theme Portrait
Green Theme

主要技術

私がお役に立てること

彼女のラップトップで

🌟WEB記事校正🌟

2024年5月1日〜随時

企業HP内のブログからメディア連載記事まで、幅広く承ります。

まず初めに、

「校正を依頼する方々は、皆等しく、品が良いお人柄」であるとの認識をお持ちください。

「自分の想いと世の情報を正しく発信したい」と思い動く、社会への誠実さがあります。

私も校閲までやるとなれば、一行に最大5時間かけて、記述された情報の根拠が、証明できるまで事実確認をします。

深き集中力と分析力、そして史実と合致させる為の文章力でお応えしています。

文章の抑揚・リズムにのせて、依頼者の感性を文字に収めていく。

19歳から校正に携わる事16年。

​現在もベストセラー作家様の書籍を校正。書店でお買い求め下さる方々を見る度に、社会への貢献ができた喜びを噛み締めています。

秘めた情熱をたぎらせ、筆を走らせるのが、

私の仕事です。

🌟リアルタイムレビュー🌟

2024年5月1日〜随時

リアルタイムレビューとは、その場で講義者が口頭添削をすることで、受講者全員が校正者の気にするポイントをリアルタイムで学び取れる講義です。

株式会社C様、医療メディアH様よりオンラインリアルタイムレビュー(Zoom)のご依頼を頂き、ブログ添削が好評だったため、この度、随時、お受けすることに致しました。
 

受講をご希望の方はお問い合わせください。

ビデオ会議で話す同僚たち

「我々は、今の自分が何者かは分かるが、未来の自分がどうなるのかは分からない」

ウィリアム・シェイクスピア

お役に立てる分野

校正の品客では3つの分野で、みなさまのお役に立ちたいと考えております。

どんな言葉を紡ぎ出せば、あなたのこだわりを最大限表現できるか?

が私のこだわり。

読者に届けたいあなたの想いを、

WEB記事校正/リアルタイムレビュー/手紙・詩作成のお手伝い

の3分野で、共に表現致します。​

彼女のラップトップで

🌟WEB記事校正🌟

校閲もご依頼の場合は、単価が上がります。

研究データなどを引用する場合、時には

  ・信頼する情報メディアへの投資。

  ・対象機関への取材。 

  ・英論文の和訳後に、情報分析。

などを誤字脱字や文章構成に加えて、

記載された情報を正しく結びつけます。

校閲は、

“校正の質を上げるご依頼”

であることをご認識ください。

Fitness App
ビデオ会議で話す同僚たち

🌟リアルタイムレビュー🌟

思った事を素直にお伝えします。

​人からのアドバイスや指摘が苦手な方、

言い回しに嫌悪感を抱くなどの

ご指摘や批判を私宛に伝えたい方は、

お申込みをご遠慮ください。

※あなたの大切な時間は、あなたの人生が良くなる所へお使いください。

AdobeStock_16240563_edited_edited_edited

🌟手紙・詩作成のお手伝い🌟

​↓作品イメージはコチラまで↓

https://instagram.com/p/Cm3_iI_PHnO/

※個人情報保護の観点から、掲載許可頂いた方のみ

作品を公開しております。

​※私のパーソナルな作品も合わせて。

※日本名前詩協会会員として認められ、

登録商標『名前詩』の

商用許可を賜りました。(​2024年6月)

https://nihon-namaeuta.com/about/

豊富な経験値

複業を同時進行で!感性のさらなる磨きを求めて!

▼取り組んでいる複業

(社員・業務委託・STAFF実績)

①建設業:建築施工管理の仕事の一部を請負。

スーパーゼネコン(K様、S様、O様、T様)勤務。

工程管理を学ぶこと8年。時間管理の能力を、高め続けています。

現在、株式会社U様に所属中。

②)音響業:音響歴4年。コンサートホール音響責任者2年。

株式会社A様、株式会社I様よりご依頼を賜る。

毎月ご依頼下さり、感性を磨き続けています。

③イベント業:自主開催歴5年。美容院と雑貨ショップとのコラボ企画/日本酒会/ワイン会/etc..を運営。

個人事業主様3名と共同企画も開催中。

20〜30代の社会人が楽しめる場、ニーズを知る場を提供中。

④転職支援業、不動産賃貸仲介業にも着目。

現在、ご好意に預かる企業様へ、トスアップを行いながら、取引先を開拓中。

bottom of page